カテゴリー「福岡県住宅供給公社」の記事一覧
- 2017/07/28 8月5日(土曜) 団地リノベーションの1day内覧会開催です!
- 2017/04/14 平成29年度住戸改修(リノベーション)の事業者が決定しました!
- 2016/12/08 「賃貸マンション クラシオン小笹山手1番館・2番館」 は、おかげさまで満室となりました!
- 2016/08/16 シリーズ変わる『昭和の団地』 本日(8/16)KBCテレビニュースピアに弊社小笹団地再生事業が取り上げられます。そして、そして、団地フリークとしても有名なあのひとも登場!
- 2016/06/03 新築賃貸マンション『クラシオン小笹山手1番館・2番館』 (福岡市中央区)7月1日募集開始!
« prev next »
8月5日(土曜) 団地リノベーションの1day内覧会開催です! 
2017/07/28 Fri. 20:33 [edit]
こんにちは。福岡県住宅供給公社です。
今回は、 団地リノベーションの1day内覧会開催 についてお知らせします! m(_ _)m
事業提案競技を勝ち抜いた猛者たちのリノベ住戸が、福岡地区と北九州地区それぞれ2事業者の計4箇所で、もうすぐ完成です!
ということで・・・
1day限りですが、内覧会を全事業者同時開催いただく運びとなりました!
8月5日(土曜)
午前の部/10:00~12:00 ・ 午後の部/14:00~16:00 〔予約制〕
※事前予約がないお客様は、ご入場をお断りする場合があります。
例年そうですが、今年は特に、どのお部屋もメチャメチャ素敵ですლ(ಠ_ಠ ლ)
各地ともリノベ前の既存住戸(ビフォー)も開放しますので、その 「なんてことでしょう的な」 変貌ぶりをご堪能できると思います!
当事業によるリノベ住戸の入居者募集は、現在、各事業者様に専任でお願いしていますので、(見学や入居の希望のお客様は、文中に記載の各事業者窓口まで直接お問い合わせください。(他の仲介業者経由での申し込みはできません。また、弊社ウェブサイトにもアップしていません。)なお、見学時すでに予約済となっている場合もございますので、予めご了承ください。
また、 全部みたい! 等、複数の見学を希望のお客様は、8月3日(木)までに
当社リノベ担当のメールアドレス→ danchi_re@lsf.jp (ディーエイエヌシーエイチアイアンダーバーアールイー@エルエスエフドットジェイピー)まで、
1.「氏名」2.「所属」3.「電話番号」4.「見学人数」5.「見学希望時間」
を記載し送信してください。各事業者に伝達いたします。
では、それぞれの現場検査時の風景をちらっと! (実はまだ修羅場?)
1.作州不動産+ 作州商事
〔浅川団地:北九州市八幡西区浅川台2丁目1番/100棟・200棟 〕
「団地にインサートされたマンション」
(5戸見学可 2LDK51.2㎡家賃一律53,000円(共益費込))
「エイルマンションシリーズ」を手がける作州グループによる団地リノベ。面積はコンパクトですが、上質感が随所に満ち溢れています。品質・住みやすさは間違いなし!折り紙つきです。1戸限定のアイランドキッチンタイプも用意。是非現地でご確認ください!




問合せ先:作州不動産(担当:樋渡(ひわたし))080-3933-3309
2.不動産プラザ+タムタムデザイン+不動産中央情報センター+リライフ
〔浅川団地:北九州市八幡西区浅川台2丁目1番/800棟〕
「団地リノベーション トラディショナル」
(3戸見学可 2LDK51.2㎡家賃一律53,000円(共益費込))
3回のコンペを勝ち抜き、弊社のリノベ事業の全期間を共有してきたチームによる会心作、これぞ、ザ・団地リノベという感じ。リノベーションオブザイヤー2016総合グランプリ受賞者、田村晟一朗氏率いるタムタムデザインの世界観と空間可変性はいつもながら秀逸です。




全容は、不動産プラザ福谷社長のブログに掲載の社長自ら撮影したプロ顔負けのイケてる写真をご覧ください!
http://www.brucefukuoka.com/blog/reform/blog-entry-843.html
問合せ先:アパマンショップ折尾店(担当:藤富)0120-68-0834
不動産のリライフ(担当:景山)093-692-6628
3.東洋テクニカ
〔京町団地:筑紫野市二日市北7丁目5番/2000棟〕
「オートクチュールのお店が手がけたプレタポルテ」
(3戸見学可2LDK56.8㎡家賃57,800円(共益費込))
長年に亘り数え切れないくらいの一品生産をし続けて手に入れたノウハウを、団地リノベというプレタポルテに投入。隙がない程に随所に詰め込まれたアイデアと上品なデザインで構成された逸品。見れば、そのよさが実感できます。



詳細については、東洋テクニカさんのHPの募集特集ページをご覧ください!http://mrs-reform.com/danchi_2017entry
問合せ先:東洋テクニカ(担当:山田)092-553-3353
4.三和エステート+ハプティック
〔京町第二団地:筑紫野市二日市北7丁目7番/1棟・2棟〕
「どこにもない普通。福岡でTOMOSをGET!」
(1戸見学可2LDK56.8㎡家賃54,800(4階)・57,800円(共益費込))
無垢のフローリングとキャンバスのような白い壁。廊下はまるでギャラリーの設え。作りこみ過ぎない空間で、あらゆるお客様のセンスが映えるアトリエのような空間。光に満ちた気持ちのいい空間を堪能ください。
残念ながら・・・UNDER CONSTRUCTION!(内覧会までには、しっかり間に合わせていただきます!)
詳細は、ハプティックが手がける賃貸ポータルgoodroomの特集ページをご覧ください!
https://www.goodrooms.jp/fukuoka/detail/005/1000069469/
問合せ先:ハプティック/goodroom(担当:石井)070-1248-0307
※三和エステート+ハプティックさんは、8月4日(金)も同じ時間帯で内覧会を実施します。
ちなみに、今回リリースした3団地は、すべて当公社直接管理化済ですので、一斉清掃等の義務はありません。通風・採光の優れた環境の中、通常の民間賃貸マンションやアパートと同じ感覚で暮らせる住宅となっています。是非ご検討ください!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。 m(_ _)m
今後とも福岡県住宅供給公社の「リノベーション事業」をよろしくお願いします。m(_ _)m
弊社公式フェイスブック https://www.facebook.com/lsf.chintai
↑↑↑
是非「いいね」して、リノベや新築物件の情報をGETしてください!
今回は、 団地リノベーションの1day内覧会開催 についてお知らせします! m(_ _)m
事業提案競技を勝ち抜いた猛者たちのリノベ住戸が、福岡地区と北九州地区それぞれ2事業者の計4箇所で、もうすぐ完成です!
ということで・・・
1day限りですが、内覧会を全事業者同時開催いただく運びとなりました!
8月5日(土曜)
午前の部/10:00~12:00 ・ 午後の部/14:00~16:00 〔予約制〕
※事前予約がないお客様は、ご入場をお断りする場合があります。
例年そうですが、今年は特に、どのお部屋もメチャメチャ素敵ですლ(ಠ_ಠ ლ)
各地ともリノベ前の既存住戸(ビフォー)も開放しますので、その 「なんてことでしょう的な」 変貌ぶりをご堪能できると思います!
当事業によるリノベ住戸の入居者募集は、現在、各事業者様に専任でお願いしていますので、(見学や入居の希望のお客様は、文中に記載の各事業者窓口まで直接お問い合わせください。(他の仲介業者経由での申し込みはできません。また、弊社ウェブサイトにもアップしていません。)なお、見学時すでに予約済となっている場合もございますので、予めご了承ください。
また、 全部みたい! 等、複数の見学を希望のお客様は、8月3日(木)までに
当社リノベ担当のメールアドレス→ danchi_re@lsf.jp (ディーエイエヌシーエイチアイアンダーバーアールイー@エルエスエフドットジェイピー)まで、
1.「氏名」2.「所属」3.「電話番号」4.「見学人数」5.「見学希望時間」
を記載し送信してください。各事業者に伝達いたします。
では、それぞれの現場検査時の風景をちらっと! (実はまだ修羅場?)
1.作州不動産+ 作州商事
〔浅川団地:北九州市八幡西区浅川台2丁目1番/100棟・200棟 〕
「団地にインサートされたマンション」
(5戸見学可 2LDK51.2㎡家賃一律53,000円(共益費込))
「エイルマンションシリーズ」を手がける作州グループによる団地リノベ。面積はコンパクトですが、上質感が随所に満ち溢れています。品質・住みやすさは間違いなし!折り紙つきです。1戸限定のアイランドキッチンタイプも用意。是非現地でご確認ください!




問合せ先:作州不動産(担当:樋渡(ひわたし))080-3933-3309
2.不動産プラザ+タムタムデザイン+不動産中央情報センター+リライフ
〔浅川団地:北九州市八幡西区浅川台2丁目1番/800棟〕
「団地リノベーション トラディショナル」
(3戸見学可 2LDK51.2㎡家賃一律53,000円(共益費込))
3回のコンペを勝ち抜き、弊社のリノベ事業の全期間を共有してきたチームによる会心作、これぞ、ザ・団地リノベという感じ。リノベーションオブザイヤー2016総合グランプリ受賞者、田村晟一朗氏率いるタムタムデザインの世界観と空間可変性はいつもながら秀逸です。





全容は、不動産プラザ福谷社長のブログに掲載の社長自ら撮影したプロ顔負けのイケてる写真をご覧ください!
http://www.brucefukuoka.com/blog/reform/blog-entry-843.html
問合せ先:アパマンショップ折尾店(担当:藤富)0120-68-0834
不動産のリライフ(担当:景山)093-692-6628
3.東洋テクニカ
〔京町団地:筑紫野市二日市北7丁目5番/2000棟〕
「オートクチュールのお店が手がけたプレタポルテ」
(3戸見学可2LDK56.8㎡家賃57,800円(共益費込))
長年に亘り数え切れないくらいの一品生産をし続けて手に入れたノウハウを、団地リノベというプレタポルテに投入。隙がない程に随所に詰め込まれたアイデアと上品なデザインで構成された逸品。見れば、そのよさが実感できます。



詳細については、東洋テクニカさんのHPの募集特集ページをご覧ください!http://mrs-reform.com/danchi_2017entry
問合せ先:東洋テクニカ(担当:山田)092-553-3353
4.三和エステート+ハプティック
〔京町第二団地:筑紫野市二日市北7丁目7番/1棟・2棟〕
「どこにもない普通。福岡でTOMOSをGET!」
(1戸見学可2LDK56.8㎡家賃54,800(4階)・57,800円(共益費込))
無垢のフローリングとキャンバスのような白い壁。廊下はまるでギャラリーの設え。作りこみ過ぎない空間で、あらゆるお客様のセンスが映えるアトリエのような空間。光に満ちた気持ちのいい空間を堪能ください。
残念ながら・・・UNDER CONSTRUCTION!(内覧会までには、しっかり間に合わせていただきます!)
詳細は、ハプティックが手がける賃貸ポータルgoodroomの特集ページをご覧ください!
https://www.goodrooms.jp/fukuoka/detail/005/1000069469/
問合せ先:ハプティック/goodroom(担当:石井)070-1248-0307
※三和エステート+ハプティックさんは、8月4日(金)も同じ時間帯で内覧会を実施します。
ちなみに、今回リリースした3団地は、すべて当公社直接管理化済ですので、一斉清掃等の義務はありません。通風・採光の優れた環境の中、通常の民間賃貸マンションやアパートと同じ感覚で暮らせる住宅となっています。是非ご検討ください!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。 m(_ _)m
今後とも福岡県住宅供給公社の「リノベーション事業」をよろしくお願いします。m(_ _)m
弊社公式フェイスブック https://www.facebook.com/lsf.chintai
↑↑↑
是非「いいね」して、リノベや新築物件の情報をGETしてください!
category: 福岡県住宅供給公社
tb: -- cm: 0
平成29年度住戸改修(リノベーション)の事業者が決定しました! 
2017/04/14 Fri. 11:53 [edit]
こんにちは。福岡県住宅供給公社です。
今回はリノベの話題です。長文ですが、是非お付き合いください!m(_ _)m
平成26年度末より実施してまいりました「団地リノベ事業」のリリースは、すでに50戸を超えました。ほぼ満室推移し、リノベーションオブザイヤー2015と、第28回福岡県美しいまちづくり建築賞の特別賞をダブル受賞する、おばけ作品まで登場する等、おかげさまで人気の賃貸商品へと成長してまいりました。

↑ダブル受賞の「本城中央団地リノベーション住戸」(設計:タムタムデザイン 施工:不動産プラザ)
そして本年度は、計43戸 をリリース!・・・わけあってちょっと半端な数ですが ლ(ಠ_ಠ ლ)
内訳は、北九州地区は八幡西区「浅川団地」で25戸、福岡地区は筑紫野市「京町・京町第二団地」や福岡市西区「壱岐団地」で18戸を予定しています。
平成29年度は各地区最優秀が2者で4者。と、福岡地区で追加もう1者、計5者によるバラティ豊かなリノベ住戸がリリースされます。その顔ぶれと作品の前だしをちょっとだけ・・・
〔北九州地区〕
北九州地区は昨年度と同様の事業者2者による対極的な作品です!
1.共同提案者 作州不動産㈱、作州商事㈱ 〔年間15戸〕
エイルマンションシリーズで知られる作州グループによる、分譲マンションのノウハウを51㎡のコンパクトな2LDKにぎゅっと濃縮した「団地の中のマンション」というべき作品。あらゆる世帯にフィットする使い勝手のいいお部屋で、ナンバーワン売れ筋賃貸です。

作州不動産 http://sakushu-re.co.jp/
作州商事 https://www.sakushu-shoji.co.jp/
2.共同提案者 ㈱不動産プラザ、㈱タムタムデザイン、㈱不動産中央情報センター、㈲リライフ 〔年間10戸〕
リノベーションオブザイヤー2016総合グランプリ受賞デザイナー田村晟一朗氏率いるタムタムデザインによる、これぞ「団地リノベーション」というべき作品。デザイン性と空間の可変性は鉄板です!浴室乾燥暖房機やフッキング用の有孔ボードといった生活にうれしい機能やこまやかなアイデアも満載です。

不動産プラザ http://www.f-plaza.net/
タムタムデザイン http://tamtamdesign.net/
不動産中央情報センター http://www.demand.co.jp/
リライフ http://www.athome.co.jp/ahks/relife.html
〔福岡地区〕
福岡地区は全者ニューフェイス!いまからワクワクしています。
1.東洋テクニカ㈱ 〔年間9戸〕
オーダーメイドリノベーションを専業としてきた老舗ならではのノウハウをふんだんに盛り込み、これでもかというほどのアイデアを統一感あるデザイン性でまとめ上げた力作。福岡地区の最優秀を勝ち取りました。部屋のような広々ウォークスルー2wayクローゼットが生活感をすべてのみ込んで、すっきりとした日常を送れるお部屋になると思います。

東洋テクニカ(Mrs REFORM STYLE+TOYBOXX) http://mrs-reform.com/
2.共同提案者 三和エステート㈱、ハプティック㈱ 〔年間6戸〕
リノベ系(だけじゃないですが・・・)賃貸ポータル「goodroom」を展開し、昨秋福岡進出を果たした新進気鋭のハプティックが、老舗三和エステートとタッグを組んでの登場。
「自分らしく暮らせる賃貸」として、首都圏で入居待ちが生じているほど絶大な人気を誇る無垢のフローリングがトレードマークの「TOMOS」ブランドを直輸入!「どこにもない、ふつう」にご期待ください。

三和エステート https://www.sanwa-estate.com/
ハプティック http://www.haptic.co.jp/
TOMOS http://www.haptic.co.jp/tomos/
goodroom https://www.goodrooms.jp/
+別枠による追加事業
3.共同提案者 ㈱サンコーライフサポート、設計+制作/建築巧房、㈱三好不動産 〔3戸〕
これまた老舗のサンコーライフサポートが気鋭アーキテクト事務所の設計+制作/建築巧房とコラボレーションして登場。デザインコンペティションならば順当にグランプリなのでしょうが、コンサバ体質の弊社にとっては、賃貸商品としてはあまりに刺激が強すぎたため選外としてしまったといういわくつきの作品です。しかし、建築的アプローチの空間コンセプトと切れ味抜群のデザインに選考委員一同が後ろ髪を引かれ、別事業として実証実験することとなりました。こんな賃貸めったにつくれません!1点もの狙いの方必見です。(といいながら3戸つくりますが・・・ლ(ಠ_ಠ ლ))

サンコーライフサポート http://www.sankolife.co.jp/
設計+制作/建築巧房 https://www.kooobooo.net/
三好不動産(スマイルプラザ) http://www.smileplaza.co.jp/
今年度は、内覧会します!
これまでは、すべてのリノベ住戸でお客様のご入居を優先してきたため、なかなか実現できませんでしたが、今年度は、これら5タイプが竣工し出揃いましたら、「内覧会」の開催を画策しています!いまからの仕込みですのであくまでも予定ですが、8月中旬頃かな?という感じです。時期が確定しましたら、弊社公式Facebookに情報あげたいと存じます。
弊社公式フェイスブック https://www.facebook.com/lsf.chintai
↑↑↑
是非「いいね」しておいてください!
今後とも福岡県住宅供給公社の「リノベーション事業」をよろしくお願いします。m(_ _)m
今回はリノベの話題です。長文ですが、是非お付き合いください!m(_ _)m
平成26年度末より実施してまいりました「団地リノベ事業」のリリースは、すでに50戸を超えました。ほぼ満室推移し、リノベーションオブザイヤー2015と、第28回福岡県美しいまちづくり建築賞の特別賞をダブル受賞する、おばけ作品まで登場する等、おかげさまで人気の賃貸商品へと成長してまいりました。

↑ダブル受賞の「本城中央団地リノベーション住戸」(設計:タムタムデザイン 施工:不動産プラザ)
そして本年度は、計43戸 をリリース!・・・わけあってちょっと半端な数ですが ლ(ಠ_ಠ ლ)
内訳は、北九州地区は八幡西区「浅川団地」で25戸、福岡地区は筑紫野市「京町・京町第二団地」や福岡市西区「壱岐団地」で18戸を予定しています。
平成29年度は各地区最優秀が2者で4者。と、福岡地区で追加もう1者、計5者によるバラティ豊かなリノベ住戸がリリースされます。その顔ぶれと作品の前だしをちょっとだけ・・・
〔北九州地区〕
北九州地区は昨年度と同様の事業者2者による対極的な作品です!
1.共同提案者 作州不動産㈱、作州商事㈱ 〔年間15戸〕
エイルマンションシリーズで知られる作州グループによる、分譲マンションのノウハウを51㎡のコンパクトな2LDKにぎゅっと濃縮した「団地の中のマンション」というべき作品。あらゆる世帯にフィットする使い勝手のいいお部屋で、ナンバーワン売れ筋賃貸です。

作州不動産 http://sakushu-re.co.jp/
作州商事 https://www.sakushu-shoji.co.jp/
2.共同提案者 ㈱不動産プラザ、㈱タムタムデザイン、㈱不動産中央情報センター、㈲リライフ 〔年間10戸〕
リノベーションオブザイヤー2016総合グランプリ受賞デザイナー田村晟一朗氏率いるタムタムデザインによる、これぞ「団地リノベーション」というべき作品。デザイン性と空間の可変性は鉄板です!浴室乾燥暖房機やフッキング用の有孔ボードといった生活にうれしい機能やこまやかなアイデアも満載です。

不動産プラザ http://www.f-plaza.net/
タムタムデザイン http://tamtamdesign.net/
不動産中央情報センター http://www.demand.co.jp/
リライフ http://www.athome.co.jp/ahks/relife.html
〔福岡地区〕
福岡地区は全者ニューフェイス!いまからワクワクしています。
1.東洋テクニカ㈱ 〔年間9戸〕
オーダーメイドリノベーションを専業としてきた老舗ならではのノウハウをふんだんに盛り込み、これでもかというほどのアイデアを統一感あるデザイン性でまとめ上げた力作。福岡地区の最優秀を勝ち取りました。部屋のような広々ウォークスルー2wayクローゼットが生活感をすべてのみ込んで、すっきりとした日常を送れるお部屋になると思います。

東洋テクニカ(Mrs REFORM STYLE+TOYBOXX) http://mrs-reform.com/
2.共同提案者 三和エステート㈱、ハプティック㈱ 〔年間6戸〕
リノベ系(だけじゃないですが・・・)賃貸ポータル「goodroom」を展開し、昨秋福岡進出を果たした新進気鋭のハプティックが、老舗三和エステートとタッグを組んでの登場。
「自分らしく暮らせる賃貸」として、首都圏で入居待ちが生じているほど絶大な人気を誇る無垢のフローリングがトレードマークの「TOMOS」ブランドを直輸入!「どこにもない、ふつう」にご期待ください。

三和エステート https://www.sanwa-estate.com/
ハプティック http://www.haptic.co.jp/
TOMOS http://www.haptic.co.jp/tomos/
goodroom https://www.goodrooms.jp/
+別枠による追加事業
3.共同提案者 ㈱サンコーライフサポート、設計+制作/建築巧房、㈱三好不動産 〔3戸〕
これまた老舗のサンコーライフサポートが気鋭アーキテクト事務所の設計+制作/建築巧房とコラボレーションして登場。デザインコンペティションならば順当にグランプリなのでしょうが、コンサバ体質の弊社にとっては、賃貸商品としてはあまりに刺激が強すぎたため選外としてしまったといういわくつきの作品です。しかし、建築的アプローチの空間コンセプトと切れ味抜群のデザインに選考委員一同が後ろ髪を引かれ、別事業として実証実験することとなりました。こんな賃貸めったにつくれません!1点もの狙いの方必見です。(といいながら3戸つくりますが・・・ლ(ಠ_ಠ ლ))

サンコーライフサポート http://www.sankolife.co.jp/
設計+制作/建築巧房 https://www.kooobooo.net/
三好不動産(スマイルプラザ) http://www.smileplaza.co.jp/
今年度は、内覧会します!
これまでは、すべてのリノベ住戸でお客様のご入居を優先してきたため、なかなか実現できませんでしたが、今年度は、これら5タイプが竣工し出揃いましたら、「内覧会」の開催を画策しています!いまからの仕込みですのであくまでも予定ですが、8月中旬頃かな?という感じです。時期が確定しましたら、弊社公式Facebookに情報あげたいと存じます。
弊社公式フェイスブック https://www.facebook.com/lsf.chintai
↑↑↑
是非「いいね」しておいてください!
今後とも福岡県住宅供給公社の「リノベーション事業」をよろしくお願いします。m(_ _)m
category: 福岡県住宅供給公社
tb: -- cm: 0
「賃貸マンション クラシオン小笹山手1番館・2番館」 は、おかげさまで満室となりました! 
2016/12/08 Thu. 13:29 [edit]
今回は、 福岡県住宅供給公社 が担当します。 よろしくお願いします!
本年7月1日より募集を開始しました、賃貸マンション クラシオン小笹山手1番館・2番館は、10月末までにすべての住宅にご予約を頂戴しまして、最後の鍵渡しが昨日完了し満室となりました。多くの皆様にお引き合いいただきまして、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今後は空室が発生次第、(他の住宅同様)当社ホームページ並びにアプリにアップいたします。アプリの「マイページ」に登録いただければ、募集開始と同時にプッシュ通知されるサービスを提供していますので、ご検討中の方は、是非ダウンロードの上ご利用ください。
さて、 「小笹山手」の街づくりは、まだまだ序盤です!

ちょっと先になりますが、2018年春募集開始予定の「3番館」が第二段として着工しました。全96戸、1LDK~4LDKで専有面積も約40㎡~ ナント! 120㎡超、メゾネットもあったりとバラエティに富んだものとなります。残念ながら、今回たいへん好評を頂戴いたしました「サービス付高齢者向け住宅」は予定されていませんが、Jcomによるインターネットやエネルギー消費の見える化環境が全戸実装、2DK以上の住戸は全戸トランクルーム付となる等、さらなるグレードアップを図っています。エネファームを搭載した創エネ住宅等も登場します。ご期待ください。




3番館のパンフレットリリースは、2018年の3月頃になりそうですが、なるべく早いうちに資料請求登録ページと先行情報を公式ホームページ、アプリにあげたいと考えております。
今後とも「小笹山手」をよろしくお願いします!m(_ _)m
ということで、新築募集については、一旦一段落しましたので、当ブログや当社公式フェイスブックでは、今後は来春の繁忙期に向けて仕込み中のリノベーション物件について情報発信してまいります。
どうぞよろしくお願いします!ლ(ಠ_ಠ ლ)
本年7月1日より募集を開始しました、賃貸マンション クラシオン小笹山手1番館・2番館は、10月末までにすべての住宅にご予約を頂戴しまして、最後の鍵渡しが昨日完了し満室となりました。多くの皆様にお引き合いいただきまして、誠にありがとうございました。m(_ _)m
今後は空室が発生次第、(他の住宅同様)当社ホームページ並びにアプリにアップいたします。アプリの「マイページ」に登録いただければ、募集開始と同時にプッシュ通知されるサービスを提供していますので、ご検討中の方は、是非ダウンロードの上ご利用ください。
さて、 「小笹山手」の街づくりは、まだまだ序盤です!

ちょっと先になりますが、2018年春募集開始予定の「3番館」が第二段として着工しました。全96戸、1LDK~4LDKで専有面積も約40㎡~ ナント! 120㎡超、メゾネットもあったりとバラエティに富んだものとなります。残念ながら、今回たいへん好評を頂戴いたしました「サービス付高齢者向け住宅」は予定されていませんが、Jcomによるインターネットやエネルギー消費の見える化環境が全戸実装、2DK以上の住戸は全戸トランクルーム付となる等、さらなるグレードアップを図っています。エネファームを搭載した創エネ住宅等も登場します。ご期待ください。




3番館のパンフレットリリースは、2018年の3月頃になりそうですが、なるべく早いうちに資料請求登録ページと先行情報を公式ホームページ、アプリにあげたいと考えております。
今後とも「小笹山手」をよろしくお願いします!m(_ _)m
ということで、新築募集については、一旦一段落しましたので、当ブログや当社公式フェイスブックでは、今後は来春の繁忙期に向けて仕込み中のリノベーション物件について情報発信してまいります。
どうぞよろしくお願いします!ლ(ಠ_ಠ ლ)
category: 福岡県住宅供給公社
tb: -- cm: 0
シリーズ変わる『昭和の団地』 本日(8/16)KBCテレビニュースピアに弊社小笹団地再生事業が取り上げられます。そして、そして、団地フリークとしても有名なあのひとも登場! 
2016/08/16 Tue. 09:49 [edit]
今回は、福岡県住宅供給公社です。よろしくお願いします。

小笹団地は、南公園の南西、福岡市中央区小笹4丁目にて、昭和31年から開発が始まった、最盛期54棟約1000戸、敷地面積9haの弊社最大の団地です。スターハウスと呼ばれる独特な形状の建物が10棟存在する、団地フリークの間ではかなり有名な団地なんです。その一部2.7haを三期に亘る建替事業で全297戸として再生中の街が小笹山手(おざさやまて)です。第一期の現在、小笹山手集会所・コンビニエンスストアローソン・ディサービスセンターやぐらもん・放課後デイとわ がOPENし、そして賃貸マンションクラシオン小笹山手1番館・2番館が現在入居者募集中です。
延3日に亘る取材でしたが、団地再生編・(主に)高齢者対策編、として本日(8/16)・明日(8/17)の2回に分けて、放送される予定です。(報道番組なので直近の出来事によりずれる可能性有ですが・・・)


写真は、福岡におけるリノベーションの重鎮で、アポロ計画・リノベエステイトを率いる、一級建築士で宅地建物取引士のマルチクリエーター松山真介さん。スターハウスを語っていただくのは、団地フリークとしても超有名なこの方しかいない!・・・ご多忙の中、熱烈オファーに快くお応えいただいての登場です。取材を横で聞いていましたが、アカデミックとエンターテイメントの融合?かなり面白かったですლ(ಠ_ಠ ლ)
さて、報道番組でどう流されるのか?とても楽しみです。



松山さんの解説、住民様の声、豊富な映像データで、昭和の団地のアーカイブとしても貴重な映像になっていると思います。是非ご視聴ください!

そして、生まれかわった新築賃貸マンション クラシオン小笹山手もよろしくお願いします。
KBCテレビ報道番組ニュースピア/月~金18:25~19:00
http://www.kbc.co.jp/news/np/
クラシオン小笹山手特集ページ
http://www.lsf.jp/rent/k_ozasayamate/

小笹団地は、南公園の南西、福岡市中央区小笹4丁目にて、昭和31年から開発が始まった、最盛期54棟約1000戸、敷地面積9haの弊社最大の団地です。スターハウスと呼ばれる独特な形状の建物が10棟存在する、団地フリークの間ではかなり有名な団地なんです。その一部2.7haを三期に亘る建替事業で全297戸として再生中の街が小笹山手(おざさやまて)です。第一期の現在、小笹山手集会所・コンビニエンスストアローソン・ディサービスセンターやぐらもん・放課後デイとわ がOPENし、そして賃貸マンションクラシオン小笹山手1番館・2番館が現在入居者募集中です。
延3日に亘る取材でしたが、団地再生編・(主に)高齢者対策編、として本日(8/16)・明日(8/17)の2回に分けて、放送される予定です。(報道番組なので直近の出来事によりずれる可能性有ですが・・・)


写真は、福岡におけるリノベーションの重鎮で、アポロ計画・リノベエステイトを率いる、一級建築士で宅地建物取引士のマルチクリエーター松山真介さん。スターハウスを語っていただくのは、団地フリークとしても超有名なこの方しかいない!・・・ご多忙の中、熱烈オファーに快くお応えいただいての登場です。取材を横で聞いていましたが、アカデミックとエンターテイメントの融合?かなり面白かったですლ(ಠ_ಠ ლ)
さて、報道番組でどう流されるのか?とても楽しみです。



松山さんの解説、住民様の声、豊富な映像データで、昭和の団地のアーカイブとしても貴重な映像になっていると思います。是非ご視聴ください!

そして、生まれかわった新築賃貸マンション クラシオン小笹山手もよろしくお願いします。
KBCテレビ報道番組ニュースピア/月~金18:25~19:00
http://www.kbc.co.jp/news/np/
クラシオン小笹山手特集ページ
http://www.lsf.jp/rent/k_ozasayamate/
category: 福岡県住宅供給公社
tb: -- cm: 0
新築賃貸マンション『クラシオン小笹山手1番館・2番館』 (福岡市中央区)7月1日募集開始! 
2016/06/03 Fri. 19:43 [edit]
今回は、福岡県住宅供給公社です。よろしくお願いします。
クラシオン小笹山手1番館・2番館は、いよいよ、公募開始(抽選方式)まで1ヶ月を切って、ランドスケープもほぼ完成し、室内も手直しを残すのみです。 設計は勿論、工事の手も素晴らしく、自信をもってお勧めできる賃貸マンションができました。






絶景の住戸もいっぱい!

ミキハウス子育て総研より、「子育てにやさしい住まいと環境」の認定も受けています!
http://sumai.happy-note.com/ ・・・本日up時点で右手の新着情報2番に掲載されています。
アプローチのバリアフリー化、住戸玄関のベビーカー置場や指詰め防止機能のあるサッシの導入等い対し、子どもたちや子育て家族が、快適かつ安心・安全な暮らしを送れるマンションとして評価いただいたものです。
間取りもサービス付き高齢者住宅の1K5万円台33.06㎡~一般賃貸の4LDK11万円台85.49㎡まで。地域優良賃貸住宅もありまして、募集住戸73戸で24タイプ。カラーバリエーションまで入れると40タイプ・・・
募集担当者も覚え切れないほどの超絶バリエーション・・・(ノ*゚▽゚)ノ




ということで、昨日、専任で指定募集代理店をお願いする、 宅建業者さんの『トーマスリビング』担当店舗の責任者と、弊社募集スタッフで、現地勉強会を実施しました。



7月1日~11日の現地内覧会までに、ばっちり説明できる体制を整えたいと思います。
弊社websiteでは、近々小笹山手特集ページを開設予定ですが、まずは、プレリリース版をupしました。 連絡先や資料請求先も記載しています。是非のぞいてみてください。ლ(ಠ_ಠ ლ)
http://www.lsf.jp/rent/k_ozasayamate/
そして・・・募集パンフレットも完成してます!
これから花開くまち『小笹山手』のコンセプトブック、1番館、2番館、それぞれの諸元をまとめたカタログ的パンフレットという3部構成です。




『小笹山手』は、今回の第一期工事からスタートして3期まで、 数年にわたって6番館までの建設が予定されています。 長期的にぶれずない方針で街づくりが実行されるために、福岡を拠点に幅広いデザインワークを展開している、『ジーエー・タップ』さんにブランディングワークを実施いただき、統一感あるサインや販促物等を展開しています。
かわいさとお洒落さの絶妙なバランスが魅力です!
「小笹山手」は『みんなの「わたしのまち」』というコンセプトワードが与えられています。
もともと団地が持っていた環境、空間等をシェアするという概念と、今の時代が求める多様性を実現するためのさまざまな仕組みが融合した、懐かしくて新しい暮らし方への提案を意図したものです。
ということで、募集パンフレットご希望の方は、
1.クラシオン小笹山手募集専用ダイヤル092-589-6120(10:00~19:00)
2.boshu@lsf.jp あてに、表題:「小笹山手パンフ請求」、本題に、「氏名」・「住所」・「電話番号」を記載して、メールしてください。
最後にもうひとつだけლ(ಠ_ಠ ლ)
小笹山手1番館のすぐ手前、小笹団地正門交差点に立地する、 ローソン小笹団地前店さん
http://store.lawson.co.jp/store/220960/

たいへん親切なオーナー様のご好意で、クラシオン小笹山手募集パンフレットを置いていただきました。m(_ _)m
レストスペースもあるゆったりとした店舗で、MACHI cafeといっしょに、パンフを手にとっていただければ幸いです。
あまりの売りの多さに超長文のくどいブログとなってしまいました。申し訳ございません!
最後までおつきあいいただきましてありがとうございました。m(_ _)m
クラシオン小笹山手1番館・2番館は、いよいよ、公募開始(抽選方式)まで1ヶ月を切って、ランドスケープもほぼ完成し、室内も手直しを残すのみです。 設計は勿論、工事の手も素晴らしく、自信をもってお勧めできる賃貸マンションができました。






絶景の住戸もいっぱい!

ミキハウス子育て総研より、「子育てにやさしい住まいと環境」の認定も受けています!
http://sumai.happy-note.com/ ・・・本日up時点で右手の新着情報2番に掲載されています。
アプローチのバリアフリー化、住戸玄関のベビーカー置場や指詰め防止機能のあるサッシの導入等い対し、子どもたちや子育て家族が、快適かつ安心・安全な暮らしを送れるマンションとして評価いただいたものです。
間取りもサービス付き高齢者住宅の1K5万円台33.06㎡~一般賃貸の4LDK11万円台85.49㎡まで。地域優良賃貸住宅もありまして、募集住戸73戸で24タイプ。カラーバリエーションまで入れると40タイプ・・・
募集担当者も覚え切れないほどの超絶バリエーション・・・(ノ*゚▽゚)ノ




ということで、昨日、専任で指定募集代理店をお願いする、 宅建業者さんの『トーマスリビング』担当店舗の責任者と、弊社募集スタッフで、現地勉強会を実施しました。



7月1日~11日の現地内覧会までに、ばっちり説明できる体制を整えたいと思います。
弊社websiteでは、近々小笹山手特集ページを開設予定ですが、まずは、プレリリース版をupしました。 連絡先や資料請求先も記載しています。是非のぞいてみてください。ლ(ಠ_ಠ ლ)
http://www.lsf.jp/rent/k_ozasayamate/
そして・・・募集パンフレットも完成してます!
これから花開くまち『小笹山手』のコンセプトブック、1番館、2番館、それぞれの諸元をまとめたカタログ的パンフレットという3部構成です。




『小笹山手』は、今回の第一期工事からスタートして3期まで、 数年にわたって6番館までの建設が予定されています。 長期的にぶれずない方針で街づくりが実行されるために、福岡を拠点に幅広いデザインワークを展開している、『ジーエー・タップ』さんにブランディングワークを実施いただき、統一感あるサインや販促物等を展開しています。
かわいさとお洒落さの絶妙なバランスが魅力です!
「小笹山手」は『みんなの「わたしのまち」』というコンセプトワードが与えられています。
もともと団地が持っていた環境、空間等をシェアするという概念と、今の時代が求める多様性を実現するためのさまざまな仕組みが融合した、懐かしくて新しい暮らし方への提案を意図したものです。
ということで、募集パンフレットご希望の方は、
1.クラシオン小笹山手募集専用ダイヤル092-589-6120(10:00~19:00)
2.boshu@lsf.jp あてに、表題:「小笹山手パンフ請求」、本題に、「氏名」・「住所」・「電話番号」を記載して、メールしてください。
最後にもうひとつだけლ(ಠ_ಠ ლ)
小笹山手1番館のすぐ手前、小笹団地正門交差点に立地する、 ローソン小笹団地前店さん
http://store.lawson.co.jp/store/220960/

たいへん親切なオーナー様のご好意で、クラシオン小笹山手募集パンフレットを置いていただきました。m(_ _)m
レストスペースもあるゆったりとした店舗で、MACHI cafeといっしょに、パンフを手にとっていただければ幸いです。
あまりの売りの多さに超長文のくどいブログとなってしまいました。申し訳ございません!
最後までおつきあいいただきましてありがとうございました。m(_ _)m
category: 福岡県住宅供給公社
tb: -- cm: 0