2017年10月の記事一覧
- 2017/10/12 住まいるフェア福岡2017 雨天時のご案内
- 2017/10/10 住まいるフェア福岡2017 アンケートに答えてノベルティーをもらおう!
- 2017/10/02 住まいるフェア福岡2017 おいしいフードでピクニックを楽しもう!
住まいるフェア福岡2017 雨天時のご案内 
2017/10/12 Thu. 17:09 [edit]
10月14日(土)の住まいるフェアについてご案内致します。
今日現在の予報ではイベント当日はあいにくの天気のようです。
イベントは雨天決行ですが、天気の状況により実施できない催事もございます。
ご来場の際はご留意ください。
荒天の場合には中止致します。
中止の場合にはFacebookページにてご案内致します。
今日現在の予報ではイベント当日はあいにくの天気のようです。
イベントは雨天決行ですが、天気の状況により実施できない催事もございます。
ご来場の際はご留意ください。
荒天の場合には中止致します。
中止の場合にはFacebookページにてご案内致します。
category: 住宅
tb: -- cm: 0
住まいるフェア福岡2017 アンケートに答えてノベルティーをもらおう! 
2017/10/10 Tue. 14:32 [edit]
10月14日(土)の住まいるフェアでは、こんな企画も用意しています!
会場にてお渡しするアンケートにお答えいただき、抽選で景品が当たる抽選会を実施します。
ワークショップやマルシェなど、各ブースを回って感想や体験談を聞かせてください。
賞品は、日常で使うにも便利なエコバッグや、子どもたちもうれしい積み木サイコロ、当日使えるクーポン券など、1等から5等まで用意しています。
ちなみに、こちらのエコバッグに当選してシルクスクリーン体験に持っていくと、なんと無料でロゴを印刷することができるんです!
また、回答をいただいた方には、先着で500名に住まいるフェアオリジナルのノベルティーをプレゼント。
こちらのノベルティーは住まいるフェアのロゴ入りレジャーシートです。
芝生の上に敷いてピクニック気分を味わえますよ♪

抽選会場は、インフォメーションのブースとなります。
ほかにも、当日2回にわたりトークイベントを開催するのでそちらもお楽しみに!
内容は、11時〜、築古の空き家を活用したリノベーション物件の魅力についてのお話し。
15時〜、手づくりの住環境づくりで居心地よく楽しく暮らすDIYによる新しい暮らし方について。
それぞれ、その道のプロたちが登壇します!
それでは、10月14日(土)、舞鶴公園西広場にてお待ちしています!
時間は、10時〜16時までですよ。
住まいについて様々な角度から気軽に触れられる機会をぜひ体験してください♪
会場にてお渡しするアンケートにお答えいただき、抽選で景品が当たる抽選会を実施します。
ワークショップやマルシェなど、各ブースを回って感想や体験談を聞かせてください。
賞品は、日常で使うにも便利なエコバッグや、子どもたちもうれしい積み木サイコロ、当日使えるクーポン券など、1等から5等まで用意しています。
ちなみに、こちらのエコバッグに当選してシルクスクリーン体験に持っていくと、なんと無料でロゴを印刷することができるんです!
また、回答をいただいた方には、先着で500名に住まいるフェアオリジナルのノベルティーをプレゼント。
こちらのノベルティーは住まいるフェアのロゴ入りレジャーシートです。
芝生の上に敷いてピクニック気分を味わえますよ♪

抽選会場は、インフォメーションのブースとなります。
ほかにも、当日2回にわたりトークイベントを開催するのでそちらもお楽しみに!
内容は、11時〜、築古の空き家を活用したリノベーション物件の魅力についてのお話し。
15時〜、手づくりの住環境づくりで居心地よく楽しく暮らすDIYによる新しい暮らし方について。
それぞれ、その道のプロたちが登壇します!
それでは、10月14日(土)、舞鶴公園西広場にてお待ちしています!
時間は、10時〜16時までですよ。
住まいについて様々な角度から気軽に触れられる機会をぜひ体験してください♪
category: 住宅
tb: -- cm: 0
住まいるフェア福岡2017 おいしいフードでピクニックを楽しもう! 
2017/10/02 Mon. 21:26 [edit]
住まいるフェア福岡2017のご紹介、3回目は「おいしいフードでピクニックを楽しもう!」と題して、マルシェのご紹介です。
週末のお出かけに緑豊かなところへ行くならランチやお茶も楽しみたい!
舞鶴公園西広場の芝生の上で開催する住まいるフェアでは、フードやドリンクも準備しています。
ここでは敷地内に「住まいるマルシェ」と題して3つのブースを構えます。
家族や友人、おひとりでも気軽に立ち寄れるのでぜひふらっと覗きに来てくださいね。
では、3つのお店を紹介していきます。
■ BANKS(バンクス)
福岡市内の百貨店の催事や屋外イベントでの出店に引っ張りだこのバンクス。こちらは清川に拠点を置くカフェダイニングです。今回は、手軽に食べられるブリトー各種にドリップコーヒーなどを揃えています。

■ 日々のてまひま
福祉施設の販売活動をサポートする「日々のてまひまプロジェクト」より出店。パウンドケーキと揚げないポテトチップスを提供します。一度食べるとまた食べたくなるしっとりとした味わいのパウンドケーキがオススメです(ちなみに、他のイベントでは発売後すぐに完売していました!)。

■ dai-tu(ダイツ)
店を構えて7年目となるダイツは、若者の支持も厚い春吉の路地裏カフェ。ここでは、お店でも人気メニューからカレーライスを準備。他にもドリンク各種を用意しています。

アンケートに答えてもらえるレジャーシートを使って、芝生のうえで食べたり飲んだり休憩しつつ、“住まい”のことに触れられるイベントにしたいと思っています。
ぜひお気軽に足を運んでください♪
週末のお出かけに緑豊かなところへ行くならランチやお茶も楽しみたい!
舞鶴公園西広場の芝生の上で開催する住まいるフェアでは、フードやドリンクも準備しています。
ここでは敷地内に「住まいるマルシェ」と題して3つのブースを構えます。
家族や友人、おひとりでも気軽に立ち寄れるのでぜひふらっと覗きに来てくださいね。
では、3つのお店を紹介していきます。
■ BANKS(バンクス)
福岡市内の百貨店の催事や屋外イベントでの出店に引っ張りだこのバンクス。こちらは清川に拠点を置くカフェダイニングです。今回は、手軽に食べられるブリトー各種にドリップコーヒーなどを揃えています。

■ 日々のてまひま
福祉施設の販売活動をサポートする「日々のてまひまプロジェクト」より出店。パウンドケーキと揚げないポテトチップスを提供します。一度食べるとまた食べたくなるしっとりとした味わいのパウンドケーキがオススメです(ちなみに、他のイベントでは発売後すぐに完売していました!)。

■ dai-tu(ダイツ)
店を構えて7年目となるダイツは、若者の支持も厚い春吉の路地裏カフェ。ここでは、お店でも人気メニューからカレーライスを準備。他にもドリンク各種を用意しています。

アンケートに答えてもらえるレジャーシートを使って、芝生のうえで食べたり飲んだり休憩しつつ、“住まい”のことに触れられるイベントにしたいと思っています。
ぜひお気軽に足を運んでください♪
category: 住宅
tb: -- cm: 0
| h o m e |